
■腰痛でもバタフライは速くなる?
アナタが水泳タバフライの練習をされて、
タイムは日々縮めることはできてますか?
順調でしたら良いのですが、
アナタに一つお聞きしたいです。
腰痛を患ってませんか
腰痛の持病があるまま水泳をされてると
場合によっては腰に負担がかかります。
確かにお医者さんに診断して頂いて、
腰回りの筋肉を鍛えるよう
言われたかもしれません。
ですが、鍛えすぎは禁物です。
無理に筋トレをすることで、
それこそ腰痛を悪化する恐れがあります。
じゃあ、バタフライの練習は
腰痛でも大丈夫かと言いますと。
正直に申し上げますが
●バタフライは腰によくない
はい、残念ですが、バタフライと
平泳ぎは腰に負担がかかってしまいます。
腰が今のところ問題なくても、
バタフライは腰を動かしますからね。
そのため、ベストタイム更新や
スピードアップを図るどころか、
今以上に腰を痛めて水泳ができなくなる
という大惨事になりかねません。
一方、比較的腰に負担が少ない、
クロールと背泳ぎは問題ないです。
もしかしたらアナタは、
全身運動に良いから水泳を始めたのかもしれません。
それは素晴らしいことですが、
腰が痛い状態でバタフライと平泳ぎは
しばらくは避けるべきです。
一度患ってしまった腰痛が完全に治す、
ということは可能かどうかわかりませんが、
もしもお医者さんから
「この状態ならバタフライを泳いでも大丈夫でしょう。」
とおっしゃったなら、
始めても良いかもしれません。
それまでお預けですが、今度こそ、
バタフライでスピードアップ
させようではありませんか。
⇒水泳バタフライをスピードアップさせる
(メイン記事へ移動)